プチ台湾華語

今日は、寒いです。の台湾華語の言い方

大阪弁天町台湾華語教室~プチ台湾華語

「寒い」「冷たい」は台湾華語でどう表現する?

日本語では、気温が低いときは「寒い」、
物が冷えているときは「冷たい」など、
状況によって言い方を変えますよね。

一方、台湾華語(台湾式中国語)では、
実はそこまで細かく分けません。
使い方はもっとシンプルです。

台湾華語にも「寒」と「冷」という漢字がありますが、
その使い方は日本語と大きく違います。

まず今日は、
気温を表すときの言い方に絞って紹介します。

台湾人は、
気温が低いときに 「寒」 をほとんど使いません。
日常会話では必ず 「冷(ㄌㄥˇ)」を使います。

✖ 今天很寒。(不自然)
✔ 今天很冷。(自然でよく使う)

「寒」(ㄏㄢˊ)は、
寒流(かんりゅう、ㄏㄢˊ ㄌㄧㄡˊ)
寒假(冬休み、ㄏㄢˊ ㄐㄧㄚˋ)
などの決まった言い方にだけ登場し、
天気が寒いときには使わないのが特徴です。

つまり、
“気温が寒い”という意味に限定すれば、
台湾華語では「冷」を使うのが自然です。

台湾旅行のとき、気温が低い日はぜひ
「今天很冷!」と言ってみてくださいね。

大阪弁天町台灣華語教室~プチ台灣華語

「寒い」「冷たい」在台灣華語怎麼說?

在日文中,
「寒い」通常用來描述天氣寒冷,
「冷たい」則用來形容物品冰涼。
不同情況會使用不同的詞。

然而在台灣華語(台灣式中文)裡,
並不會像日文分成那麼細

台灣華語中也有「寒」和「冷」兩個字,
但它們的實際用法卻與日文非常不同。

今天先介紹台灣人在表示天氣寒冷時,
幾乎不會使用「寒」這個字。
在日常會話裡,大家一定會說:

✖ 今天很寒。(台灣人不會這樣說)
✔ 今天很冷。(自然、常用)

雖然「寒(ㄏㄢˊ)」這個字存在,
但通常只會出現在固定用語中,例如:
• 寒流(ㄏㄢˊ ㄌㄧㄡˊ)
• 寒假(ㄏㄢˊ ㄐㄧㄚˋ)

而不會用來形容「今天的天氣」。

因此要表達
今日は寒いです。
台灣人會這麼說 → 今天很冷。

下次來台灣旅遊,如果天氣變冷,
試著說一句 「今天很冷!」
台灣人一定會覺得你講得非常自然喔!

プチ台湾華語

台湾華語

台湾式中国語

台湾華語レッスン

台湾華語勉強中

今日の台湾華語

台湾好きな人と繋がりたい

台湾旅行好き

台湾文化

大阪弁天町台湾華語教室

台湾キッチン